【ダイエット】正月太りにお悩みの一人暮らしの方必見!正月太り解消エクササイズとは!?

ニュース・他

あけましておめでとうございます!!!

皆様、本年も何卒ファンタスティックログをよろしくお願い申し上げます(^^♪

さてさて、年末の忘年会からお正月にかけて、

多くの人がたくさん飲み食いしたことかと思います。

気になるのが、正月太り

体重計に乗るのが恐ろしいと思う方や

時間を巻き戻したいと思う方もたくさんいらっしゃるかと思います。

そこでだ!

正月太り解消についてまとめてみました。

自宅でできる正月太り解消エクササイズの動画も後半に載せています

一人でも簡単にできる内容となっていますので、

是非、チャレンジしてみてください。

正月太りのメカニズムとは!?

正月太り解消を目指すためには、

まずは原因を分析する必要があります。

どのようにして正月太りは起こるのでしょうか?

正月太りは、年末から始まっています。

年末の忘年会で、「食べて、飲んで、食べて・・・」の繰り返し。

なかなかブレーキをかけるのが難しいですね!

そのあとのクリスマスでのご馳走をいただいて、

年末はコタツや布団でぬくぬくと過ごします。

さらに、お正月の御節料理。

御節料理は、保存をきかせるための工夫で、

塩分過多な料理が結構多いです。

塩分の多いものを摂取すると、水分が欲しくなり、むくみが生じます。

結果、太りとむくみにより体重が増えてしまうということです。

恐るべし!正月太り!

正月太りの予防策

正月太りがどうして起こるか解ったのであれば、

予防ができます

年末の忘年会シーズンで付き合い以外では、

外食をしないように心がけることや、

飲み会でもなるべく野菜を摂取することです。

また、御節料理では、なるべく塩分の少ない豆やお雑煮を食べて、

その他は少しつまむ程度にすることです。

正月太りのメカニズムを知っておくことで予防策を講じることができます。

それでも、すでにたくさん食べてしまった方は次の解消法を試してみてください。

正月太り解消法!

正月太りは年末の飲み食いから始まり

お正月の御節料理から起因するむくみも含まれます。

むくみ解消に関しては以前の記事『むししょうがでむくみ解消』を参考にしてください。

それでは、脂肪に関しては、

エクササイズを継続してください!

でも、一人ではできないって方のために

今回一人でも自宅で簡単にできるエクササイズ動画を見つけましたので

是非、試してみてください!

まとめ

正月太りの原因は年末からお正月にかけての

「飲みすぎ、食べ過ぎ、寝すぎ」

とむくみがコラボしたことが多くの原因だったんですね。

摂取した分一人でも自宅でできるエクササイズでしっかり体を動かして、

食に関しては腸活コラムを参考にして、

正月太りをみんなで解消しましょう!

一緒にがんばりましょうね(^^♪

それでは。また!

タイトルとURLをコピーしました